お盆前の稽古終了、そして

二戸市民文士劇

11日の稽古をもってお盆前の稽古終了
8月に入り雨ばかり続き近隣でも災害が多発
天気には勝てないのですが、何とかならないもんですかね?
稽古の方にも影響もあって、皆で集まる事が難しいかなと思いながらも
お盆明けは回復しますように祈ります

さて二戸市民文士劇ですが、完成台本も到着しました
タイトルも「新説・相馬大作」と改められました
はて新説とは行かな事が有るのやら
本編は、文化会館まで足を運んで頂ければと思います
10月8日9日の2日間、都合のつく方で!
2回見るとより内容が深く理解できまっせ!

右は新しい台本

お盆前最後のみんなでお仕事

お盆前最後の稽古は、新しい台本を最初から通して読んでみる事
前述の天候の影響やお盆前の多忙な時期ですので今日はこんな感じで進んでいました
歌や音頭上げなどを含ませながらBGMも入れながら一通り流しました
今までスタッフの方に時間を割いていたので、私としてはほぼ初めての通し稽古(本読み)でした

お盆前ぎりぎりにポスターやチラシ・チケットが完成しました
前回のブログでもお見せしましたね


稽古終了後に参加したみんなで分配のお手つだい
こういう事は数が多い方が強い!
そして、みんなで一緒に各地にばらまくのだ
折角頑張って稽古しても見てくれる人がいないと勿体ないぞ!
みんなでチケットも売って歩こう!

お盆中にCUEシート作成

新しい台本も出来たし、盆前最後の稽古で通してみんなで読んでみて流れが見えてきた部分も多く出てきたので纏めとしてCUEシートの作成をしてみた
初めて作るので此れで合っているかが分からないがとりあえず作成

あまりはっきりと見せると内容がばれてしまうので…

ちなみにCUEシートとは、舞台監督が作成する一覧表で、どのきっかけ(台詞や音出し)で何が動いて(スタートや止まり)とかのきっかけの一覧表です
(よく聞くのはQ出しとか言いますが本当は「CUE」が正しい)

今回の拾い出しだけでも計13場で140項目にも及びます
まだ照明と衣装が入っていないで、この数です

照明プランはお盆明けに出来てくる予定ですので、これからのすり合わせです
衣装は、早着替えが入ってくるでしょう
音響のピンマイクリレーもまだこれからです
役者の出ハケもまだすべて把握していません

はてさて、私の心が持つかどうか(笑)
10月公演まであと2か月です

では次回

コメント

タイトルとURLをコピーしました